本日の案件
お疲れ様です。
ハタチ前後の頃、友人と毎週末に路上ライブをしていました。
友人はアコースティック、自分はエレキギターにミニアンプをつないで。
曲は主にブルーハーツやハイロウズでした。
オリジナルも少々。
さて、皆さん路上ライブのイメージと言ったら、演奏者の前にケースを開けて、そこに小銭がチラホラって感じだと思います。
我々もそうでした。
5円玉とか10円玉がポツポツ。
100円が入っているなんて滅多にありませんでした。
ですが、ある日ミラクルが起きました。
その晩、いつものようにギターをかき鳴らして熱唱していたら、酔っ払ったおっちゃんたちが踊りながら近づいてきました。
そして、曲が終わると、おっちゃんたちは「いいねえ」と言ってくれました。
その後、なんと一人千円ずつくれました。
正確には、一人は五千円でした。
我々は、「こんなにたくさん!アザっす!」とお礼を言いました。
おっちゃんたちは、「いいんだいいんだ」と言いながら去って行きました。
ちなみに、その日は年末の仕事納めでした。
自分にとって、忘れられない素敵な思い出です。
けいごん
男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-04-14 13:39