社員掲示板

ライブの思い出!案件

ライブは大好きで、昔から小さなライブハウスからライジングサンロックフェスティバルまで、とにかくチケットが取れたらライブに行ってました。その中でも1番の思い出は2015年に北海道の倶知安でスパゴー15周年記念で行われた「JUNK!JUNK!JUNK!2015」です。
スパゴーはもちろん、奥田民生、 PUFFY、THE BAND HAS NO NAME、真心ブラザーズが出演予定で、大好きなアーティストばかりだったので、札幌から車で2時間かけて夫と私の幼馴染みと出掛けました。
倶知安の総合体育館の周りに屋台が出て、体育館のステージでオープニングアクトから始まり、さぁ!いよいよバンハズだ!と大盛り上がり!!!
みんなでジャンプしていたら急にドスン!!と大きな音がして、ステージが急に近くに見えた!!何この演出⁈と思ったら演奏がストップ!!
スタッフがバタバタと出てきて、体育館の床が抜けたことが説明されました。
危ないということで、一旦皆外に出て待つことに。札幌から2時間かけて来たのに、まだバンハズが始まったばかりなのに…!と思いながらキャンプ用の椅子を出して倶知安の景色を見ながら屋台のごはんを食べたり、倶知安のスーパーに行ってみたりして待っていました。
奔走するスタッフ。どんどん時間が経っていくけれど、再開のアナウンスがないまま夕焼けに。
もうこのまま終わるのかな…。と思っていたら、待望のアナウンスが!!
体育館横の空き地に急遽ステージを組んで、今から始めます!とのこと!
本来ならお昼から始まって夜8時に終わるはずだったのに夕方からのスタートになってしまったので、短い時間になってしまいますが…とのことで始まったステージ。
田舎なので夜8時を過ぎたら絶対に音を出してはいけないという約束ということで、スタッフ、アーティスト、観客が一体となって駆け足で、だけどかなり熱い、距離の近いライブになりました!!!
無事8時には終了して帰路につきましたが、なんだか興奮していまい、帰りの車の中でずーっと「凄かったねぇ!」と話していました。
床がぬけるというハプニングのおかげで忘れられないライブになりました。
DVDはもちろん購入。初回特典として抽選で「あの日の床に焼印を入れてプレゼント!」というのがありました!!今でもあの日の夕焼けは忘れられません。

どさんこマルコ

女性/45歳/北海道/会社員
2020-04-14 16:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。