案件ではありませんが…
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
案件ではないのですが…。
私は今も毎日出勤して仕事をしています。SNSを見ると友人は家でお菓子作りをしていたり、ゲームを楽しんでいたりでここ1週間かなり最近精神的に辛くなってきました。
外出自粛を守ってる立派な行動なのに、その子達に家で遊んでられる人はいいな…とふと思ってしまうこともあります。
ニュースなどの「平日はあまり人出が減っていない」、「在宅ワークが導入されない企業も多い」などと言う表現にも被害妄想とはわかっているのですが、何となくこのような状況でも出勤している自分や在宅ワークができない自分の会社を責められてるようにすら感じてしまいます。
また、家にいたいと会社側に意思表示ができない自分がダメな人間な気がします。
まとまらない愚痴になってしまいましたが、どうしたらこのネガティブな考え方のループから抜け出せるでしょうか…?
スキー大好きー
女性/31歳/東京都/会社員
2020-04-14 18:52