公立学校教員の妻です
最近「休校だから旦那さんも毎日休みで良いね!」「公務員はいくら休んでも給料変わらないからいいよね!」このふたつ、本当によく言われます。本当に悲しいです。
休校中で生徒さんが居なくても、先生たちは出勤し働いています。最低限の人数で交代勤務制にしている自治体もありますが、毎日家にいるなんてことはありません。いつ始まるか分からない授業のために、いつ会えるか分からない子供たちのために、先生たちはたくさん考えて色々な準備をしながら、そして自宅で過ごす子供たちはどうしてるだろうかと心を痛めながら、安全に安心して学校再開できる日を心待ちにしています。
もちろん公務員なので、都道府県や市区町村からの指示がなければテレワークなど絶対に出来ません。
テレワークが出来ない以上、夫が感染する可能性も高まります。私や娘も無症状感染している可能性も否定できないため、買い物もネットスーパーに切り替え、ほとんど外出していません。
このご時世、正直公務員は何かにつけてめちゃくちゃ叩かれます。でも、公務員も頑張ってます。それが伝えたくて、書き込みをしました。長くなってごめんなさい。
エム
女性/38歳/埼玉県/パート
2020-04-16 00:51