改めて「ありがとう」と伝えたい。(案件とは関係ありません)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
そして、変わらぬ番組を届けてくれるスタッフの皆さま、お疲れさまです。
このようなことをこの掲示板に書いていいのか悩みましたが、
きっと、読んでくれる人がいるだろうと思い、書き込みます。
この場を借りて、感謝の気持ちを伝えたいと思います。
「物流を支えてくれている皆さま、本当にありがとうございます。」
この感謝の気持ちを伝えるきっかけとなったのは、
「コロナを運ぶな」という報道。
確かに、感染リスクが高まる人との接触がある荷物の配達。
配達する荷物があるということは、受け取る人がいるということなので、
荷物を受けとるときにウイルス感染してしまう可能性があるのはわかります。
しかし、物流がストップしまったら、
自粛生活である「おうち時間」を過ごすことができなくなってしまうと思います。
荷物を受け取った方も悪気があって「コロナを運ぶな」と言ったわけではないと思うのですが、
荷物を配達している人たちの方がより多くの人に接し、
感染してしまうリスクが高く、見えない恐怖と闘っていると思います。
非常に複雑で難しい問題であり、賛否両論あると思います。
でも、「コロナを運ぶな」という報道を見て、
モノを運んでくれている物流関係者の皆さまに改めて感謝しなければと思いました。
最前線で闘っているのは、医療関係者という報道はよく見ます。
しかし、物流関係者も最前線で見えない恐怖と闘っていることを忘れてはならないのではないでしょうか。
長々と失礼いたしました。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2020-04-21 15:15