ランナーにひとこと言いたい
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。テレワークで肩凝りがひどいおばちゃん社員でございます。
本日の案件について書きたかったけど、そんな元気な人、そうそう周りにいない!
ということで、コロナにまつわる他のことを。
人の意識に温度差があることは承知していますが、
それにしても!
ランナーのマスク利用率が低い。低すぎる。
マスクじゃないにしても、何か布などで口を覆って走って欲しい。
私も走ります。だからこそ余計にエチケットを守って欲しい。
運動時の呼吸は通常よりゼーハーするので飛沫も遠くまで飛びます。
なのに、ほとんどのランナーが口を覆っていない。
夜中に1人で走るならいいけど、人通りがある時間帯に、歩いている人の横をハァハァ言いながら通り過ぎるってどんな神経しとんねん、と言いたい。
東京のように人口密度が高い都市部で、ソーシャルディスタンスを守ること自体そもそも難しい。
だったら、余計に気をつけて欲しい。考えて欲しい。自分の呼気が人に与える脅威を。
自分がランナーの代表と思って節度ある行動をお願いします。こんなマナーの悪いランナーばかりだと、すぐにランニング禁止になっちゃうよ!そんなんイヤでしょ!!
本部長、秘書から、ラジオを通して、伝えてほしくて書き込みました。
どうぞどうぞ、よろしくお願いします。
そして、本部長も皇居の散歩はハァハァランナーに気をつけて!
練馬のいちご
女性/54歳/東京都/会社員
2020-04-21 16:02