社員掲示板

今日の案件♪

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れさまです。カラオケの定番一発目はRCサクセションの『雨あがりの夜空に』です。全然上手くないのですが曲がノリノリだからこっちで煽ると皆で盛り上がるので景気付けにピッタリなんです。私は女性ヴォーカルの曲は女性に歌って欲しいので(女性が男性ヴォーカルはOK)ある時YUIの『CHE.R.RY』をリクエストしたのですがそのコはスピッツの『チェリー』と思い込んでてそっちを歌ったのです。ちょうどその年にYUIの『CHE.R.RY』がヒットしてたんですが、曰く『オジさんだから知らないと思った。若いんですね』と丸め込まれましたね。かようなオジさんですがあいみょんの『君はロックを聴かない』は久々にそらで歌いたくなる曲だったので歌詞をフルコーラス暗記してカラオケで『どうだ、驚け! これがワシの新境地なのじゃ〜!』とその年の忘年会二次回で歌うと途中から気心の知れた女の子が割って入り自然とデュエットになりました。歌い終わるとそのコは笑いながら『女性ヴォーカルの曲は歌わないんじゃなかったんですか? コレ歌いたかったのに〜』と言われてしまい『ゴメンゴメン後でまた歌ってよ』と謝る始末。ただ、やっぱり不意打ちで歌われると感涙確実なのは世代的に小林明子『恋におちて』、PRINCESS PRINCESS『M』でしょうねえ。私を泣かせようとワザと不意打ちで歌われるのが恒例になってます。思い入れが有り余って歌うのはやっぱりコレかな。リクエストします♪

唇をかみしめて / 吉田拓郎

おしゃまなロージー

男性/61歳/広島県/自営・自由業
2020-04-22 17:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。