社員掲示板

カラオケ案件

皆さまお疲れ様です。
もう15年近く前の、甘酸っぱい、記憶を思い出しました。

「みんなが社会人になる前に集まろう!」と高校のクラスメイトと同窓会をした際、2次会で、カラオケへ。

私は自身が歌うより、聞く方が好きなタイプだったので、手拍子やら、タンバリンやら打ちつつも、隅っこでおとなしく過ごしていました。
それで、私は楽しかったのです!

でも、クラス1お調子者の男子が、終わり際に「そういや、どんぐり、何も歌ってないじゃん!絢香×コブクロのwinding roadなら知ってるっしょ?俺一緒に歌ってやるから、歌えよ!」と返事を待たずに曲を登録してしまいました。

曲自体は知っていたし、好きでしたが、うまくハモれるかと言えば別問題なわけで…

私は途中からアワアワするし、クラスメイトもフォローにアタフタするし、せっかくの親切を活かせず、微妙な空気にしてしまったな…と申し訳なく思ったのでした。

何かしら1曲は歌えるようにしなくちゃ、と持ち歌の大切さを実感した一件です。

どんぐりころころ♪

女性/41歳/千葉県/パート
2020-04-22 17:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。