今日の案件
お疲れさまです。
はじまりはいつも雨、懐かしくて一瞬で就職前後を思い出しました。
学生時代にカラオケに行ったことは数えるほどしかなかったのですが、就職してからは同期会や忘年会で行く機会が増えました。
同期が仲良くて、みんなでワイワイ歌っていた楽しかったこと、お金のかかる遊びは大人になってから、と思っていました。
そんな考えの私は少し古いかな?と思ったのは、最近の娘がカラオケに行き始めたことです。
近所に格安で歌えるカラオケがあり、友達と遊びに行くようになりました。
驚いたのは、歌うだけでなく勉強スペースとして活用していることです。
静かで飲み物もあり、友達と教え合うのに ちょうどいいんだそうです。
最初は中学生なのにカラオケ?と思っていましたが、お小遣いの範囲内で楽しくやっているようなので、時代の変化と思って送り出していました。
最近は、カラオケや映画館と大好きな場所に出かけられなくてモヤモヤが溜まっている娘ですが、事態が収束したら親子でカラオケに行こうかな、と思っています。
やえもん
女性/54歳/埼玉県/専業主婦
2020-04-22 17:50