社員掲示板

名言!私の心の支え!

皆々様、お疲れ様です
名言。。。は、私がかれこれ20年ほど前、原因不明の訳のわからない病気になってしまった時に、母から言われた言葉が、心の支えになりました。
ある日突然、高熱が続き、発疹やら足の付け根から指先までひどい浮腫。それも、水風船みたいになってしまい、また全身を駆け巡る強烈な痛み。
もう訳がわからず、かかれる医者は全てかかりましたが、何処に行っても検査、そして原因不明、治療がわからないと。泣いて訴えてもダメでした。大学病院でもダメでした。
それでも、毎日その病状がつづく訳でもなく、仕事にも通い、理解ある上司、同僚にも恵まれ、なんとか日々頑張っていました。
それでも、やはり高齢の母には心配をかけてしまい、それが切なく、やるせなく、申し訳なく。。。当時子供たちは成人し一人住まいをはじめており、夫は海外赴任中、私一人。なんとかしながら、それでも不安や駆け巡る痛みに、夜中何日も泣きました。
そんな時に、母が『人間、誰でも病気になる!それは仕方のないこと。でも、気持ちまでやられたら病人になってしまう。病気になっても、病人にだけは、なりなさんな!!』本当にその言葉が心に響きました。
そんなこんなで半年あまり、寝たり起きたり、 いい日悪い日を繰り返しながら暮らしていた、ある日の夕方。
仕事帰りの買い物途中、会計待ちの最中に
フーッと、あ、今日で終わった!
と、何故か頭の中からスーッとその気持ちが、なぜだか、いまだに、なんでそんな気持ちになったのか、わからないのですが、終わった!と浮かび、その日から症状が日を重ねる毎に回復し、一体なんだったのか、悪夢でも見ていたのでは?と思うくらいです。
あの時、母が言ってくれた言葉が、本当に心の支えになりました。今でも、風邪を引いたりして、辛いときなど、その言葉を思い出しながら、元気に暮らしています。

イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2020-04-23 02:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。