自粛。。。なんだよね。。。⁇
どうしても仕事が終わらず午前中だけ出社し、午後は自宅で仕事をしようと帰っきたのですが、思ってる以上に人が多く出歩いていてびっくりしています。
明らかに仕事で外に出なければいけないと言う人も勿論いますが、そうでない、普通に気晴らしに外に出ている人が圧倒的に多いように見受けられました。
井戸端会議もちらほら。
デートをしている人たちも多い。
ずっと部屋に引きこもっていると気が滅入るのも分かりますが、自分が保菌者かもしれないと言う事を考えられないのかな⁇
『自分だけはかからないと言う謎の自信がある』
ように見えてしまうけど、
ああ言う人たちは自分が誰かを殺してしまうかもしれないと言う想像が出来ないのかな⁇
交通事故や通常時のスクランブル交差点とかもそうなんだけど、人や車でも避けれずにぶつかってしまう事があるのに、目に見えないものに自分が接触しないと言う自信がどこから湧いてくるんだろうか。
今って非常事態じゃないの⁇
デートってそんなに急を要するものなの⁇
井戸端会議って電話じゃだめなの⁇
なんでこんな時に楽観視できるの⁇
なんでもっと自分以外の人のことを考えられないの⁇
みんな我慢してるのは一緒でしょ。
自分だけが我慢を強いられてるわけじゃないのに、何でそんなにすぐに気を緩める事が出来るの⁇
こんなんじゃずっとコロナなんて終息しないでしょ。
何でそんな事も分からないの⁇
凄くもやもやイライラして帰ってきました。
あーーーシャワー浴びて仕事しよう。
林檎豆腐
女性/36歳/東京都/グラフィックデザイナー
2020-04-23 14:15