社員掲示板

ピリピリしすぎてもなぁ

朝のニュースで、買い物のリスクがいろいろやっていました。
カゴの取っ手は除菌、エコバッグは毎回洗濯、買い物袋を家に持ち込む前にテーブルを除菌して汚染ゾーンと清潔ゾーンに分ける、箱やパッケージは除菌または即刻廃棄などなど・・・

気持ちはわかるし正しい対策なんだろうけど、正直毎回毎回そんなことしてられないし、そんなに10000000%潔癖でいたら逆に菌に弱い体になりそう。今後何年も続く菌かもしれないし、必要以上にピリピリしすぎなくても、軽く、あくまで軽~~く菌を取り入れて免疫をつけるやり方のほうが私には合っている気がします。まぁ、軽~くのつもりが意外に重症化してしまっては元も子もないのだけど・・・。神経をすり減らし続けていると、なにか別の病気を発症しそう。ストレスは万病の元。私はゆるくやっていきたいです・・・。

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-04-24 11:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あぁ、こういう時にありがちな情報バラエティのパターンかな?
有識者とかコメンテーターとかがしたり顔で語る、みたいな。

「アンタそれ実践してるんですね?」って、一度訊いてみたいもんです。

マスメディアはどうしても、ね。
スポンサーの意向とか、スポンサーへの忖度とか、邪なものが番組づくりに大いに反映されますから。
全部鵜呑みにしてるとこっちがマイってしまいますね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-04-24 13:36

親父さんお疲れさまです! 確か朝の7時台くらいでやってました( ゚Д゚) 一人だけ世間の流れに逆らうような書き込みに勇気がいったのですが、でもモヤモヤして!! でも意外に「わかる」を押していただいて逆にびっくりしています( ゚Д゚) でも先月、子育て支援の方がうちに来てくださったときに、その方(おばあさま)が「私の友達は買ったものをすべて半日くらい外にあえて放置しているのよ!」と言っていました。やる方は本気で取り組んでいるんだなぁ(;´Д`) 自分がダメ親に思えてくる・・・ いやいやそこまでゼロ菌運動しなくても少~~~しくらい体に入れたほうがいいって(;;;;;´Д`)

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-04-24 14:20

若作りの、ま〜さん、こんにちは

私もとても出来ません
どうにか
プラスティックの容器を拭いてから冷蔵庫に入れたり
缶入り飲み物の飲み口を拭いてから開けるくらいです

それでも私としては
以前より神経質に対応しているくらい
それ以上は神経がまいりそう

店舗でも、商品や除菌については
十分対応してくださってるので
続けられないことはしなくていいと思っています

引き続き
できる範囲で注意して過ごしましょうね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-04-24 14:53

高嶋ちさ子さんが言っていましたが、うちの旦那みたいに手洗いだ、うがいだ、除菌だ、と騒ぐ奴ほど簡単に風邪やインフルに罹っている…

自分も同意です。

自慢ではありませんが仕事で現場に行く時は手洗いをしますが、それ以外はうがいは絶対にしませんし、手洗いもほとんどしません。自己採血のアルコールガーゼがもったいないので、それで拭く程度です。

罹ったら罹った時と言う思いですが、ひょっとしたら耐性が付いているのかインフル大流行の時期に病院の待合室で待機していても罹った事がありません。ギランバレー症候群になりたくないのでインフルワクチンを打ったこともありません…

自分の様な馬鹿は罹らない様です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-24 15:53

ポーメリさんお疲れ様です! その番組では、肉とか魚とかが入っている容器も菌が付着している可能性があり危険なので、帰宅したらすぐに中身を取り出し自前のタッパーで保存・・・とかやってました。無理!!どんだけ主婦の仕事を増やす気ですか((+_+)) でも同じような方がいてホッとしました(><)もしこれが今後何年も続く菌だとしたら、本当にみんないつまでやる気なんだろう・・・(;´Д`)


FUJI2さんお疲れ様です! そうそう、除菌だなんだ騒ぐ方ほど危険ですよね。でもうがい手洗いほとんどしないなんて勇者(笑)!! 実は私も20歳くらいまでうがいしたことありませんでした(笑) でも風邪も大病もしたことなかったので、やっぱりある程度適当なほうがいいのではと本気で思っています。(今は子どもが風邪ひくともれなくもらうので病弱体質のようになってしまいましたが・・・) 多少どっかり構えて耐性つけたほうがいいですよね!! 社会の流れに逆らっている感じなの、私だけじゃなくて心から良かったです(;O;)

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-04-24 19:50