社員掲示板

今朝の検温…

35.6℃…

休業しないパチンコ屋にも正義がある。
経営者として従業員を守らなくてはならない、補償なく休業すれば倒産して従業員を解雇することになる。
確かに一理ある。

自宅待機で暇だからとパチンコをしたいと集まる…

これは、サーフィンしたいから海へ行く…

ジョギングしたいから公園へ…

自分から見れば何も変わらない。やりたい事をしているだけのことでしかない。感染拡大の可能性があっても、企業側にも個人側にも正義があるのだから厄介…

ライブに行きたい、映画に行きたい…

でも行けないからフラストレーションが溜まる…

パチンコやサーフィンを非難しているのは、自分達が行きたい所は全部休業して行けないのに、行くのはズルいという不公平感…❓

不思議な日本…(笑)

そして、何度かアビガンについて書きました。

安倍首相も政治家としておかしな事をいっぱい言っていますが、アビガンも同様です。増産を指示するというのは有りです。でもこの薬は新型インフルエンザの治療薬であって、新型コロナの治療薬としては承認されていません。故に医師が勝手に処方する事はできません。

今は3番目の試験(治験)である人体投与を行なっているところで、この沢山のデータを解析して効果と副作用を見極めた上で承認するかどうかの審議に入ります。審議を経て承認されるまで、本来ならば数年かかります。

今は治験が認められた病院のみで治験が行われている状態です。アビガンを服用して効果があったという話があちこちで聞かれます。でもそれはたまたま治験を行なっている施設に搬送されただけの事です。

感染して病院へ搬送されて入院となっても、そこが治験病院でなければアビガンの治験に参加する事はできません。

感染が怖いのであれば、今は自宅でお茶やお菓子でも楽しみながら、テレビで世の中の混乱を眺めているのも一興かと思います(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-27 09:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。