ステイホーム事件簿~オンライン授業編
皆様、お疲れ様です。
我が家の男子高校生。
学校からのオンライン授業も始まり、親としてはヤレヤレと思っていたのも束の間。
息子の高校から電話があり、なんと古典の授業に2回も出ていない、課題も提出されていない、との事。
私は何が起こっているのかサッパリ分からず青くなりました。
息子に電話を取り次ぎ、会話の流れからすべてを察知しました。
どうやら、息子は自分が履修届けを提出した科目を勘違いして、本来の古典ではなく、現代文の授業に参加していたのです。
危なかったです。
先生からの電話が無ければ息子はずっと間違ったまま違う授業に出ていたかもしれません。
そう思うと先生には感謝です。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2020-04-27 12:53