社員掲示板

ルール通りだけど……だけどなぁ?

スーパーのレジ前に最近品薄気味のある商品が積まれていて、“お一人様ひとつまで”の表示がデカく記されていた。

そこからふたつ取ってカゴに入れた主婦らしき50歳くらいの女性。そのままレジの列に並んだ。

もうすぐ順番が来るって頃に、どこから現れたのか50歳くらいの旦那らしき男性。
そのカゴから件の商品のひとつを掴み出し、レジの列の後方へ。

“お一人様ひとつまで”だから、夫婦で来ればひとりひとつずつで別々に会計して。結果ふたつ買ったことになったとしても、確かに咎められないんだろう。

だけどなぁ……

こんなことでモヤモヤする私も、かなり余裕無くしてんだな!
と気付いた♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-04-27 14:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うわぁ❗️ちっちゃ…(笑)

後ろから大声で「そんなに必要ならば私も会計しますから、その金額でお渡ししましょうか〜❗️❓」と周囲に聞こえる様に…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-04-27 14:17

旦那がフビンですね…( ̄▽ ̄;)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-04-27 15:00

FUJI2さん

すぐにキレそうな雰囲気のおばさまだったので、私は静かにしておりました。
因みに、旦那らしき男性も強そうでした♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-04-27 15:34

横須賀さん

ところがその旦那らしき男性、強面でしたよ……

でも“尻の下”なのかも♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-04-27 15:36

親父様、こんにちは!
書き込みに今気づきました。

モヤモヤ、わかります!
品薄であったりこのご時世だし。
私も余裕、あんまりない状況です。
夜の家事の時間が長くなったので疲れてたり、、、けど親父様は居酒屋ではかなり長時間立ってたりしますよね?
リスペクトです⭐︎⭐︎⭐︎
下駄のチカラも大きいのでしょうか?ある気がします!!

山芋、とーーーってもおいしいです(≧∇≦)
レシピ、本当にありがとうございます♡♡♡
大根の紫蘇巻は、楊枝にさしてつけるかんじなのかな、と想像して昨日からつけてます(๑˃̵ᴗ˂̵)

明日からは初夏の陽気とか。
寒くなるよりは免疫力が高めをキープしやすいかもですね。
ご自愛しながら、のんびりしたG.W.を♫

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-04-28 15:24

大事な時だけコンタクトさん

山芋の出汁醤油漬け、気に入っていただけて嬉しいです。
色々アレンジしてみて、コンタクトさんの味を模索してみるのも楽しいかと思います。漬け汁に柚子の皮を落としておくとどうなるかな?とか。

大根の紫蘇巻き、やってるんですね。楽しみですね♪

私は大根を長さ5〜6cmくらいにカットして、皮を剥いて、それから1cm角の棒状にします。
それに大葉をくるくるっと巻いて、容器に並べていきます。
大葉が高い時はこの漬物はちょっと躊躇します。時々、仕入先の青果売場で「大葉100枚200円」なんて特売しているので、それが買えた時には作りたくなります♪

夜の家事が増えたとのこと、ご自愛くださいね。
美味しい晩御飯(晩酌?)を♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-04-28 17:37