【4月30日(木)会議テーマ】 「4月の私、案件~こんないいこともありました~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
この4月、とってもよかった出来事は、娘が元気に退院したことです。
体が弱い娘は、半年前から予定していた脊髄の手術のため、2月から入院していました。
3月上旬の手術当日の朝、突然、誤嚥性肺炎にかかってしまい、予定していた手術は中止、約1ヶ月間はコロナではありませんが肺炎治療のためICUと一般病棟を行ったり来たりの毎日でした。
しかも、感染拡大防止のため、親の付き添いがNGだったので、娘の様子を見る事ができず、ドクターからの毎日の電話報告で症状を把握するしか方法がなく、毎日が心配の連続でした。
4月になったら肺炎が治り、予定していた脊髄の手術は応急処置的な手術にとどめておき、4月中旬に元気に退院しました。
2月中旬から4月中旬の2ヶ月間は、我が家のムードメーカーである娘が不在だったのに加えて、コロナで自粛ムードの世の中なので、モチベーションの維持が大変な2ヶ月間でしたが、娘が帰ってきた日からは、ステイホームを楽しく賑やかに過ごす事ができています。
大切な人が一時的に留守にするだけで、家が寂しくなります。大切な人を守るため、みんなでステイホームを楽しんで、困難を乗り越えていきましょう。
ゆってぃ会長
男性/49歳/秋田県/会社員
2020-04-30 13:39