感謝を伝えたいのは、ラジオです!
本部長、秘書、スタッフの皆さん、お疲れさんです。
完全リモートの日々、
書斎なんて部屋はないので食卓の上にパソコン置いて仕事しています。
勿論、高2の娘は休校中、セラピストの嫁も仕事が激減。
めったにない親子三人水入らずです。いいですよね~って言われそうなんですが…
私の普通の仕事が午前11時出勤で午前様に帰る日々。
家族と話したりするのは、ほぼ週末だけ。
その週末も、ほとんど寝ているし、なんとも会話自体が少ない。
それがリモートワークで、四六時中、嫁と娘がいる。
細かくは書きませんが、イラっとすることも出ちゃうんです。
だから、ラジオをつけよう。
テレビと違って、「ながら作業」できるし、
何よりも、各パーソナリティーさんの会話が楽しい。
時には、夫婦で歌える歌、親子で口ずさめる歌なんかも流れてくる。
実は、先週に私はPCR検査を受け、その結果が出るまで
かなり心が折れそうだったんですが、その時もラジオに救われました。
クスっと笑えたり、流れてくる曲で癒されたり。
皆さん、いまだからこそ、ラジオを聴こう。
ありがとう、ラジオ。
ちなみに検査結果は陰性でした。
コーザブロー
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-05-04 17:50