社員掲示板

本日の案件。

皆様お疲れ様です。

【子供の頃に憧れたヒーロー】

それは~ドラマ西遊記で

堺正章さんが演じた【孫悟空】です。

僕は小さい頃は猿顔で。

よくからかわれていたので。

猿族の僕にとって孫悟空は憧れの存在でした。
絶対あんな大人になってやると思ってました。

「お師匠様!お師匠様!」と言って綺麗な三蔵法師を守りたかった。

如意棒のアクションも凄くて。

悪さをする妖怪を倒す時に必ず

ゴダイゴのMonkey Magicか流れるのが

格好良かった~。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-05 12:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

もしもご興味があれば西遊記を読まれる事をお勧めします。
石から産まれた猿の存在にビビった天帝が2名の使いを出して偵察させ、使い達の報告で放置したら猿の大将となり、自分よりも上の者がいる事はおかしいと天帝に直談判し、懐柔しようとした石猿は自分が騙されたことを知って天帝ろ一戦交える…

この時に沙悟浄と猪八戒(正式には猪悟納八戒)とも実は絡んでいた…

天帝が仏に泣きつき、仏様の力で悟空は閉じ込められる…

そして三蔵法師とともに天竺への旅始まる…

3人の弟子に悟の文字がある理由、旅を通じて何を求められているのか、人間三蔵法師と3人の弟子達の煩悩を払い人の救いの道を探る旅…

面白いですよ。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-05 13:46


FUJI2さん。

原作はやっぱりエグいのですかね?

金の猿がモデルなのと

意外と原作は孫悟空が猿のまんまだってのは知ってますo(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-05 17:36