社員掲示板

案件

今でもそうですが、名探偵コナンの「灰原哀」ちゃんが私にとってのヒーローでした。
彼女は今こそ普通の女の子っぽくなってきましたが出会った当時はまだ根暗な感じでした。
ネガティヴに考えてしまうことを環境のせいにしているけど、どこかその方が楽になってしまっているような感じ。私も似たようなところがあったので、運命を感じました。
そんな彼女が、ある大きな事件の後、命が危ないからとFBIにこちらで保護する代わりに、名前と住所を変えて生きていかないかと決断を迫られます。でもそうすると、幼児化した彼女が出会った優しくて暖かい場所には一生戻ることができません。哀ちゃんは、迷った矢先に保護を受けないと言います。なぜかというと、哀ちゃんのお友達の歩美ちゃんの言葉に影響されたからです。歩美ちゃんが遭遇した事件に少年探偵団みんなで解決しようと関わるのですが、犯人の顔がわかるかもしれないからと容疑者の顔を見に行こうとする歩美ちゃんに、哀ちゃんは危険だから行かない方が良いと言い切ります。その時、歩美ちゃんは、
「逃げてばっかじゃ勝てないもん!絶対!」
と反対します。哀ちゃんはその言葉に影響されて、もう逃げたくないと心に決め、自分の意思で逃げないで生きていくことを決めるのです。
名前と住所を変えて逃げても、襲ってくる恐怖は同じ。だったら、今の自分で戦う。
子供から学ぶ見た目は子供の哀ちゃんがかっこよくて、好きになって良かったと思いました。
今でも大好きです。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2020-05-05 13:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。