単身赴任の夫が心配
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
夫が単身赴任で関東におります。私も半年遅れで4月から合流予定だったのですが、コロナの影響で延期になりました。
幸い夫は徒歩通勤で、3蜜は避けられていますが、リモートできない仕事なので出勤し続けています。
毎日検温報告をしてくれますが、とても心配です。もし感染したら、発症したら、このまま会えなくなったら..いざという時にどう行動したらいいのかわかりません。1人でいて不調に気づかなかったり、急な重症化に対応できなかったらどうしよう。本当はすぐに飛んで行きたいけど、私が持っていくことも怖くて、動けない。不安で怖くてたまりません。
ご家族から離れて働く方、学生さん、留学生さんなど、似た状況の方はたくさんいらっしゃるはずです。
ご家族と一緒にいれているみなさん、どうか、そのお時間を大切にしてください。ストレスがたまって喧嘩やDVが増えているとききます。大切な方を大切にしてください。
不要不急で遊び歩いているみなさん、どうか、もうしばらく自宅で過ごしていただけないでしょうか。あなたの行動で、誰かの大切な人がとりかえしのつかないことになることだってあるんです。
一部地域では今日から自粛要請が緩和されます。
どうかみんながみんなのために行動できますように。one for all, all for one.
すみっこ大好きうさぎ
女性/38歳/神奈川県/専業主婦
2020-05-07 08:36