社員掲示板

夜中に目覚めたついでに…

マイナンバーカードで電子申請完了…

iPhoneで行いましたが、最後にアプリからSafariへ戻るところで失敗…

2回目でうまく行きました。

作業時間20分程で完了❗️

持ってて良かった、マイナンバーカード…です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-09 02:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です

自分が思ってた暗証番号が違ったので3回間違えてしまい、あと2回どうするか考え中です笑
気長に郵送対応にしようかな(^^;

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2020-05-09 06:48

せんせー、まいなんばー通知カードじゃダメですか( ̄▽ ̄;)(笑)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2020-05-09 07:30

お疲れ様です。

面倒臭いですよね…

4桁の暗証番号と6桁〜の番号の両方を覚えておかないとならないのは…

自分も以前番号を忘れて、市役所に再登録へ行きました。

そして…

通知カードではダメです❗️

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-09 09:11

電子申請、順調に進んでいると思いきや、最後の最後で転びました。
( ̄(工) ̄)

引っ越した時に、電子証明書を更新しておかないと『失効』しているようです。

お役所では「住所変更に来た時に、窓口で必ずその旨を伝えている」そうですが、先々の必要性を感じずスルーするしている人が多いとか。

オイラも引っ越しで疲れていて「電子証明書の更新? それはいいです」なんて言ったのかな〜?
覚えてません。

というわけで、オンライン申請につまづきました。書類が届くのを待ちます。
そしてコロナが落ち着いたら、電子証明書の更新してきます…。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2020-05-09 11:34

くみ様、お疲れ様です。

本来ならばマイナンバーカードがあればすべての手続きがオンラインで完了できるようにすべきで、それに向けてのシステム構築をしないとならないのですが、どうもこの辺の考え方がいい加減です。省庁横断の考えが持てないこの国はどうもイケません…。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-09 13:17