社員掲示板

仕事サボり中です。


民主主義は僕は

【みんなで話し合って決めよう主義】

だと思ってます。

【多数決主義】ではないと思ってます。

何が言いたいか自分でもここ何週間も分からずモヤモヤしかしなくて。

【自粛警察】は正義とは到底思えず。

英雄になりたい人が【民意】を背負ったフリをして多数派を演じて格好付けてるだけ。
かといって絶対的な【悪】とも思ってなくて。
まあ、暇なんだろうな~くらい。

ネットニュースでサンドウィッチマンを

嫌いと発言した芸人が叩かれていて。

腹を立てるのは自由だけど。

叩くのは違うなと感じて。

民意って一歩間違うと恐ろしくて。

それぞれが正義も持たずに

流行りのように誰かをイジメているように僕は感じて。

何が正しいかは人それぞれで。

判断するのは司法。

自己判断で善悪唱えるのは銃を持たない

内戦のようで。

悲しいかな。

恐怖にかられて理性を失う事のないように。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-09 22:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

民主主義は人民が主権を持ち行使する政治を言います。

日本では国会議員を選挙で選出し、その議員達が総理大臣を選出します。国民が投票で主権を行使する政治であり、全体の平等や個人の主観などは反映されるかされないかは多数決で決まるのが普通ですが、この国は半分の人民がその権利を「投票しない」と言う行為で示すために、主権を行使した半分の人民のさらに半分が望んだ議員達によって運営される政治形態となっています。

自粛警察なんて無責任なヘタレの集まりでしかありません。SNSなどと言う便所の落書きが蔓延ることで、ネット右翼のような連中が出てきたり、自分の正しさだけを前面に押し立てて無責任な言動をする連中…たくさんいます。

自分は正しい❗️
自分は良い子だ❗️

だから…

自分は凄いんだ❗️
自分を褒めて❗️

ガキの承認欲求でしかありません。

確かな数字に裏付けされた根拠を示して議論をするならアリですが、そうでなければ子供の喧嘩ほどの正当性もありません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-09 23:25



FUJI2さん。

お疲れ様です。

僕は2月の頭の時点で厚労省から

色々聞いてたから。

感染の仕組みを理解してました。

それをちゃんと理解させる事が重要だと思うんです。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-10 02:49