社員掲示板

悪いことばかりじゃない?!

皆々様、お疲れ様です。
かくいう、私も隔週ですが、リモートでお仕事しています。。。
家には孫の幼稚園児二人がおり、普段ならば朝、幼稚園に行き夕方まで帰ってこないわけで。
私も仕事で家にいないわけで。。。まさかまさか、こんなにゆっくりと、じっくりと家族が向き合って過ごすことはなかったわけです。
自分の子育ての時とは違い、ワンクッションおいているので、気持ちの持ち方も違うのは当たり前なのですが。
時々、こっそりと、この隔離の時間も悪くはないなぁ。。。と、ちょっと人には言えない、もちろん、さっさとコロナが敗北して人類がまたもとの状態の生活に戻れることが一番の幸せとは思いますが、私にとっては、ありがたい時間となっています。
亡くなっていらっしゃる方、苦しんでおられる方、もちろん、私も明日は我が身の恐怖の中、生活しているのは早くおさまってほしい!
そんな中ですが、家族がこんなに密になって過ごすことなどなかった訳で、正月や夏休みなど休みはありますが、いつも時間に追われた中での生活。
今は、なにかを捨て、やりくりしながら、もちろん、はじめのうちは気持ちと身体がついていかず悲鳴をあげ、疲れからボーコーエンなどになりつつも、生活リズムが出来上がってきて、今は、生活のリズムが馴染んで、仕事のペースはもちろん落ちたり、邪魔もされ四苦八苦はしていますが、どこかのんびりしています。

子供の成長は本当に早い!その1分1秒を普段より多く一緒にいられることに幸せを感じている私です。

コロナで生活を無理矢理変えさせられましたが、悪いことばかりではなく、いいこともあるんだな!と。

通勤の時間が無くなった分、ゆっくりみんなで朝御飯!
休みの日は、10年以上も前に買って、放置していたWiiを引っ張り出して、親子三代で大盛り上がりして健康管理と遊びの、マサカマサカの活用で、捨てなくて良かった!と思ってみたり。

毎朝、早く早く!と、急かす言葉が無くなった。。。これば本当にありがたい!小さなゆとり。感謝です。
諦めの中から生まれた、のんびり時間ではありますが、時間に追われなくなり、どこかホッとしているのは私だけでしょうか?

それでも、コロナは勘弁です!!

イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2020-05-12 15:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。