社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今朝から夏仕様で出勤します。
今日は『愛犬の日』
日付は、1949年、一般社団法人ジャパンケネルクラブの前身である全日本警備犬協会が創立されたことを記念して。
ジャパンケネルクラブは、純粋犬種の犬籍登録、血統証明書の発行、ドッグショーや訓練競技会の開催、災害救助犬の育成などを行っています。
そう言えば、「愛猫の日」ってあるのでしょうか?
え、毎日?そうかも知れませんね。
( ̄▽ ̄;)
先日偶然見ていた、フジテレビのザ・ノンフィクション という番組で、獣医師の太田快作さんと愛犬の花子のエピソードが放送されていました。
太田さんは、大学生時代、獣医になるため、保護犬での実験に疑問を持ち、同じく保護犬であった花を引き取ったことで、日々の診察以外に、野良猫や捨て犬など飼い主のいない動物の治療を、ほぼ実費で積極的に行っていらっしゃいます。
1匹の犬の飼い主として、身につまらせる思いでした。
17日は、その後編が放送されます。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-13 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

確かにここ数日夏仕様でいい感じですね
マスクで熱中症にならないようにご注意下さい

愛犬の日なんですね
愛猫の日は2/22のニャンニャンニャンの日かなぁ
でも身近に犬や猫がいる人にとっては
毎日がそうですね

知り合いで
熱心に犬や猫の保護活動をされている人がいます
相当お金がかかるようで
年に数回チャリティーコンサートを開催していて
いつも素晴らしい内容なのですが
今回のことで、それも出来なくなりました
資金繰りがどうなっているのか気になります

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-05-13 07:17

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-05-13 07:36

うらさん、おはようございます

昔は“野良犬”がたくさんいました。
今は……
どこ行ってしまったんでしょう?
人間に飼われずに野生で生きる犬って、今の時代ではいなくなった?

野良猫は相変わらずそこいらで見かけるのですが。

今日も一日明るく楽しくやりましょうね♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-05-13 07:40

おはようございます。
だいぶ睡眠不足です。昨日は食欲があまりなく大好きな鰻だけだったので今はお腹がなっております。

スーパーのレンチンするものですが宮崎産でした( ・∀・)

ワンちゃんは大好きですが生後3ヶ月から育てた犬がワタシが8歳の時に亡くなりそれ以来飼えません。

お散歩も暑くなると大変ですね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-05-13 09:00

ポーメリさん、こんばんは。
まさか。この季節になってもマスクをしているだなんて。
( ̄□ ̄;)

愛猫の日
毎日ニャン

保護活動
平時でさえ、大変なのに、この緊急時はなおさらのこと。
心配ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-13 21:52

madaoさん、こんばんは。
犬を飼っているのか
飼われているのか・・・
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-13 21:53

鴻の親父さん、こんばんは。
野良犬
小学生の頃に、追われたことがあります。

これ以上、飼えなくなって、保健所や離れた山や海に放置する輩もいるそうです。
( ´・ω・` )

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-13 21:55

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
まずは、睡眠からですね。

宮崎産
( ̄▽ ̄)

ワンちゃん
私も小さい頃・・・
家族が淋しくて、飼っています。
これからの季節、先生の散歩も、早朝、夕方
昼間は、日陰まで抱っこですね。
真っくろくろすけだから、余計大変そうです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-13 21:59