社員掲示板

案件

本部長、秘書、社員の皆様おやっとさーです。

東日本大震災の際は三密どころじゃなかったですね。

当時自分はたまたま都内で飲み会の予定があり、仲のいいメンバーと早めに集合し、だらだら歩いているときに地震がきました。

当然ながら帰宅難民となり、開いているお店には人が押し寄せ、コンビニからは一瞬で商品が消え、寒さをしのげるところを探してひたすら歩き、運良く開いていた大学の校舎で一晩を過ごしました。

帰宅難民の数に対して、とにかく暖をとれるところが少なく、開いているところでは人で溢れかえり、状況がつかめない人たちの混乱や疲労、とにかく負の空気で溢れておりました。

実家も被災し当時はとにかく大変だったことを覚えています。

状況が違いますので、単純に比較はできないですが、当時の絶望的な状況に比べれば、今の状況はまだまだ心にゆとりがあり、希望があるように感じます。

ハーメルン

男性/37歳/埼玉県/会社員
2020-05-13 07:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。