社員掲示板

本日の案件②

ギュウギュウ案件で思い出すのは私が以前住んでいた埼玉県川越市の「川越まつり」です。

2013年、市制施行90年記念の時に行ったのですが、メチャメチャ混んでました…。普段は約15の町内会が持ち回りで山車(だし)を出すのですが、90年記念では29の山車が出ました。

毎年2日間で80万人の人が集まるそうですが、90年記念はどうだったのでしょうか…。川越の道という道が人で埋まり、もうギュウギュウ…。進むこともできず、戻る事もできず大変でした。

川越まつりは「ひっかわせ」と言って山車同士が道で遭うとお囃子のバトルみたいのがあります。特に勝敗みたいのは無いそうですが、見所の一つです。めっちゃ混みますが、みなさんも一度はどうぞ!

ただ、私が行った時に気になったのは、同じ子の迷子のアナウンスが何時間も流れていたこと…。その子は何時間も一人で居たってことですよね…。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2020-05-13 16:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。