おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
雨の一日からの朝陽
体内時計がリセットされる気がします。
今日は『生命・きずなの日』
日付は、5月は新緑の候で生命の萌え立つ季節であり、17日は「ド(10)ナー(7)」と読む語呂合せから。
生命の大切さ、生命の絆について考える日。
公益社団法人 日本臓器移植ネットワークのホームページより
現在国内で臓器移植を待っている人は、約14,000人。
そのうち移植を受けられる人は、2%だそうです。
自分が最期を迎えた時に、誰かの命を救うことができるかも。
そのためにも日頃から、臓器移植について考え、家族と話し合い、「提供する」「提供しない」の意思表示が大切ですね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-17 07:00