社員掲示板

気の緩みって…

一部の地域で緊急事態宣言を解除した国

それでいて
県外には出なくても
マスクをして三密を避けたつもりでも
外出したり、買い物や飲食をする人数が増えると
気の緩みと指摘

そんなに心配なら
まだ緊急事態宣言しなければ良かったのでは?

私の住む地域では
緊急事態宣言解除はまだされていませんが
明日からターミナル駅の百貨店が
一部営業を再開すると報道されている

経済活動は始めよ
でもそこに行って買い物や飲食をしたら
気の緩みと言われてしまうの?

私達はどうしたら良いんですか

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-05-17 08:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

以前、橋下氏の言っている事に納得しています。

場所や施設を限って、人を集めてイベント等をやってみる。そこで感染者が出るのかどうか見てみる。

このためにはIDカードの無い日本では難しいですが、運転免許やマイナンバーカードを記録して、感染者が出たときに追える様にする…

自粛もお願い、そして行ったら気の緩み…

じゃあ、どうしたら良いの❓です。

感染覚悟で行きたいところへ行く、映画もコンサートもライブもスポーツイベントも観察しながら罹っても良いと言う者だけを集めて開催する。そして感染者がでなければ、それを増やして行く…

商業施設についても同様です。

ここにも自粛警察どもの馬鹿な考えが蔓延っていますし、弁士でありながら無能で言葉をきちんと使えないアホ大臣が「気の緩み」などと言うからいけないと考えます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-17 09:04

生命を繋ぐための活動をすればいいと思います。

メディアは部分的な切り取りをしてますから、きちんとその人の前後の発言を聞いてみると、違う意味になったりします。

マスクをしながらの散歩は息苦しいです。
時々、外して深呼吸。辛い事は続かない。

「気を緩めてしまうと、またぶり返すかもしれないので、気を付けましょうね♬」

そういう意味だと思って行動してます。

社会活動していかないと生命が危うくなりますよね。。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2020-05-17 09:46

FUJI2 さん、おはようございます

全くもう!
任せたんなら任せなさいよ!
と言いたいです

まぁ、感染して他人に感染させたら困りますが
その為に個人でできることはずっとしてるし
注意してますから!

何もしないくせにいちいちうるさいんですよね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-05-17 09:51

はっぴいだもの。さん、おはようございます

大臣のおっしゃる意味はわかるんです
引き続き気をつけましょう、それだけです

でも、目に触れるのは
日々の感染者数や駅周辺の人出が何%増えたとか
お店で楽しそうに飲食をしている姿を
なんとなく非難しているかのような報道

いちいちカンに触るのは、疲れてるのかなぁ
この精神状態で緊急事態宣言が解除されても
スムーズに接客出来る自信がないです

優しい気持ちで、色々受け入れて
社会活動に復帰できるようになりたいです

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-05-17 10:10

もう、好きにしてます(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-05-17 16:16

コーギモモさん、こんにちは

もうどうしろって言うんじゃって感じです

私もなるべく雑音に惑わされずに
自分が出来る範囲で
好きに行動するしかないと割り切ります

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-05-17 16:50

やることだけキチンとやって、それで淡々と日常を過ごしています。

毎日のように“人混み”の商店に買い物に行きます。必要なことですから。
毎日店を開けています。誰も来ない日もありますが、それが生業ですから。

非難したい人はどうぞしてくださいと、そんな気持ちです。

巷間どんな風潮になろうとも、他人を非難したり吊るし上げたりして溜飲を下げたがる下衆な連中は存在するものなのでしょう。

ポーメリさんはポーメリさんらしく、泰然自若、ドッシリと構えて生きていて欲しいです♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-05-17 17:44

鴻の親父さん、ありがとうございます

ついつい愚痴が多くなります
そうですね
マイペース、マイペース
なんら変わりのない日常を過ごす
この難しさを感じていますが
肝に銘じます

親父さんも引き続きご安全に

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-05-17 19:12