社員掲示板

本日の案件

大人なのにいじられること、確実にあります。
特に、上の人間に気に入られると、十中八九いじられます。

しかし、いかにそれを逆手に取るかが勝負の分かれ目ですね。

例えば、上司に「何か面白い話をして」と言われるとします。

そうしたら、相手が目ん玉ひっくり返るようなネタを準備しておきましょう。

僕は、以前勤めていた職場で、一番若手だったので、結構いじられました。

でも、それはチャンスです。
ムードメーカーになる。

僕はテッパン話を2、3個持っていたので、上司の無茶振りに対応できました。

いじりは相手が興味を抱いている証です。

それを上手くコントロールするかは本人次第ですが、下手ないじりをされたら、逆に一刀両断してあげましょう!

つまらん!と。

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-05-18 13:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

イジるは度を超えますと、イジメるにも成ってしまいますから、さじ加減と手加減と適度な配慮が必要です。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-05-18 13:57

いじめといじりは背中合わせというので
なかなか度合いが難しいですよね…。
仰る通り、下手ないじりをされたら「つまらん!」と
バッサリ斬るのが1番だと思います(笑)

私もどちらかといえば、いじられキャラなので
「アホ」だの「変わってる」だの色々言われますが
相手が自分の信頼している人でもあるので
自分がネタで笑いに変えて場が盛り上がればそれで良し!って
思っちゃうのですがみんながみんなそうではないと思うので、
いじる側のスキルが必要?って言うとなんか変ですが、
相手をよく見ないとただのいじめになっちゃうので
注意しないとですよね、難しい!!

(レス、お返事書かせて頂きました!ありがとうございます♪)

猫のトランペット吹き

女性/34歳/埼玉県/派遣
2020-05-18 22:46