社員掲示板

案件

本部長、秘書、お疲れさまです。

案件ですが、社会人になると、色んな県外の人と話す機会が出ます。特に電話で話す機会が圧倒的に多いです。そして、少なからず各地には訛りがあります。悪い意味ではなく、慣れて無い相手+訛り+電話、となると、聞き取れないことが多々あります。相手が早口な方となれば更に、です。

私の場合は東京勤務で、特に茨城や新潟の方と電話するときは、ひと息ついて意識を耳に全集中させてました。それでも何度も同じところで聞き返してしまいます。

でも安心して下さい。逆に相手は慣れっ子です。ストレートに、「もっとゆっくりお願いします」とか、言っちゃって平気です。気負わず、考えすぎず、素直に真面目に取り組めば必ず認めてもらえます!本来なら早く認めてもらう一番の手は直接会うことですが、それも気軽にできない今、電話やリモート会議でのコミュニケーションがさらに増えます。ストレスも普段以上ですがめげずに頑張りましょう!

ぱうすけ

男性/36歳/東京都/会社員
2020-05-18 15:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。