社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、新人時代の先輩の話です。

職場によくかかってくる営業の電話を断るのが苦手だった私。切り方がわからず、10分とか粘られたりしてました。

そんな時に隣の先輩が一言「DUKE、会議はじまるぞ」。この一言で、何度も救われました。先輩ありがとう。

今ではいいオッサンになったので、丁寧にお断り出来るようになりました(笑)

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-05-19 10:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私は、紙の資料を送るように言って、
(送り先は自宅ではなく、会社)

送られてくる資料には、たいてい、誤字脱字があるので、
それ(誤字脱字)を直してから、送り直してちょうだい、
と、回りくどいことを言います。相手もやる気をなくしまふ。

まあ、比較的暇な部署にいるから、できることだけど。

忙しい部署にいる時は、丁重に「興味ないでふ」と言って、
断っておりました。

( ̄~ ̄)ξ ( ̄ー+ ̄)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-05-19 11:18

オペラ座の怪人さん、レスありがとうございます。この誤字脱字指摘はある意味新しいですね。スゴい!
最近は同じように「そのような話であれば結構です。」と言って切ってます。粘る人には「切らせていただきます。」と言って受話器をゆっくりと置いてます。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-05-20 07:59