本日の案件
本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
入社後、営業として初めて担当先を持った時の話です。
工場から出荷した製品が、横浜の倉庫止めになってしまい、翌日の出荷にしかならないとのこと。その旨お客様に連絡したところ、明日から現場に投入するので、それでは間に合わない、なんとかならないかとのことでした。まだ東北新幹線がない時代です。横浜まで取りに行ったら、上野からの特急に間に合いません。
どうしようかとオロオロしていたら、先輩が倉庫に電話をしてくれて、タクシーに荷物だけ乗せ、会社に持ってきてもらい、それを君がお客様にハンドキャリーしろと、段取りをつけてくれました。
結果、最終の特急にも間に合い、お客様にも喜ばれ、その後も信頼していただけるようになりました。帰りの特急に乗る際、お客様が用意してくれていた、缶ビールとお弁当の味は忘れられません。ありがたかったです。
後から思うと、あの時の先輩の判断は、自らの経験に基づいたものと思いましたが、私も後進に指導するに当たり、私の原点になる出来事として、あの時に立ち戻ります。
迷い道くねくね
男性/69歳/千葉県/会社員
2020-05-19 14:35