おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今朝のニュース番組で、4月頃の気温とあったのですが、
4月頃がこんなに寒かったのか、思い出せません。
( ̄▽ ̄;)
今日は『小満 ( しょうまん ) 』
二十四節気のひとつ。
全てのものがしだいに成長して、天地に満ち始める頃。
作物が膨らむもののまだ収穫はできない時期を意味します。
旬なものは、ビワや夏みかんだそうです。
夏みかん
高校時代に読んだ、椎名 誠さんの『ハーケンと夏みかん』を思い出して、ちょっと甘酸っぱい気持ちになりました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-20 07:00