社員掲示板

友達に嫌われたらどうしますか?

皆様お疲れ様です。
私はこの休校期間中に、友達に嫌われたかもしれません。

休校期間前はいつも一緒に帰ったり、毎日メッセージを送り合う仲だったのですが、休校期間に入ってから、私がメッセージを送っても何も返信してくれなくなりました…
送ったメッセージは全てハートで返すだけなんです。
それが3回も続きました。
それに、唯一の連絡手段だったインスタもその子は自分のアカウントを消して私との連絡手段を切りました。
それで私は嫌われた確信を持ちました。

私は何もしてません。嫌われる前の最後のDMは学校の課題について話してただけです。なんの前触れもありません。
だから嫌われて本当に辛いです。その子は嫌った人はとことん嫌うような人なので、次学校に行ったら何をされるか分かりません。学校に行くのが怖いです。
嫌われた心当たりは無いのですが、昔もこのようなことがあってその時は私の悪口をSNSに書かれました。すぐに仲直りしたのですがそのようなことがあったので私は正直その子とはあまり関わりたくないです。しかし今年も同じクラスになり関わらざるを得ません。
露骨に嫌われるのは辛いです。形だけでも仲直りしたいのですが、何に嫌われたのか分からないし、そもそもその子はもう私の存在自体が嫌いだと思うので関わらないのが1番だと思うんです。もうどうすればいいのか分かりません。嫌われるのが本当に辛いです。その子に嫌われたって思うとご飯もまともに食べられません。ずっとその事を考えてて勉強も頭に入ってきません。

皆さんは、友人に嫌われた時どうしますか?
参考にしたいので、どなたか教えてください。

♪moda♪

女性/20歳/高知県/学生
2020-05-20 13:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。


誤解をしているかもしれない。

そもそものところで。

【嫌われている】と決めつけない方が

絶対にいい。

友達を信じましょう。

まだ理由がわからないから。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-20 13:52

心当たりないのは苦しいですね。

でもその友人も何もないのに嫌ったりしなさそうですよね。

共通の友人がもしいるなら、その人に相談してみるのはどうでしょうか?
なぜか連絡が取れない、何か怒らせてしまうようなことがあったら謝りたいから聞いてくれないか、という感じで。

ぷるちむ

男性/35歳/千葉県/会社役員
2020-05-20 14:50