社員掲示板

コンクール

皆様お疲れ様です。

以前、家での楽器練習について本部長、秘書、リスナー社員の皆様にアドバイスをいただいた者です。

先日、吹奏楽コンクールの中止が発表されました。コロナウイルスのこともあり、やっぱりと思ってしまう自分がいます。
私は中学3年生でこのコンクールが最後の演奏になる予定でした。しかし、部活動は休止、自分の楽器ではない人は持ち帰って無いため、練習も出来ない状況で最高の演奏を届けることは不可能に近いと思います。でも、私はこの日のために出来る限りでも練習をしてきました。

昨日の甲子園中止の決定や、Nコン、インターハイなどの部活動の大会が次々と中止になっています。今まで練習してきた学生さんは悔しい思いをしているはずです。でも、その日のために練習をしてきたことは、いつか必ず役に立つ日が来ると私は思います。

本部長もおっしゃっていましたが、私たちはコロナ世代です。いずれ社会人になって、辛かった日常をバネに頑張れることがあると思います。そんな日を夢に見て、一日一日を過ごしていきたいです。

コンクールは中止となってしまいましたが、まだ学校の定期演奏会は中止が決まってません。
どうなるかは分かりませんが、顧問の先生に話を聞きに行きたいと思います。

本日は週に一度の登校日です。
行ってきます。

第二の秘書になりたい

女性/20歳/埼玉県/学生
2020-05-21 08:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

第二の秘書になりたいさん、おはようございます。
同い年のちょろすけです。
私はソフトボール部に所属していますが、やはり総体は中止になりました。
もう試合はほぼ全てなくなってしまいました泣
お互い受験生、部活も受験も頑張ろうね!

ちょろすけ

女性/19歳/千葉県/絶賛受験生
2020-05-21 09:01

素晴らしい演奏が
聴こえて来る……

しなやかにお過ごしください

(><*)ノ~~~~~

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-05-21 10:33

ちょろすけちゃん、こんばんは。
お互い楽しみにしていた行事が中止になってしまい、本当に残念です…
入試日定などは変わるのでしょうか…不安ですね。

ちょろすけちゃんは部活動の大会が中止になってしまいましたが、学校が再開してから部活はありますか?
私は入場行進の演奏をする体育祭が9月に延期になったため、吹奏楽部のみ9月頃まで部活があるそうです。
例年は8月に行われるコンクール後に引退なのですが…
受験勉強に差し支えそうです

第二の秘書になりたい

女性/20歳/埼玉県/学生
2020-05-21 22:14

第二ちゃん(省略ごめんね)おはよう!
私は6月1日から段階的に学校再開、6月15日から通常授業、外部活1時間のみの再開、その後6月下旬から随時内部活も再開ってことになったよ!
入試日程は一切変わらないみたい....(T . T)
体育祭、あるんだね!私のところはもともと9月開催だったけど中止になったよ〜
zoom模試のことだけど、めっちゃ辛かったwww
自分の部屋って気が抜けちゃって...
第二ちゃんは塾生?
言ってたらそっちの状況も教えてね!

ちょろすけ

女性/19歳/千葉県/絶賛受験生
2020-05-24 09:44

ちょろすけちゃん、こんばんは!
私は英語だけ少人数の塾に通ってるよ〜
LINEのビデオ電話でやってるんだけど、やっぱりリモートだとタイムラグがあるからチャンツときはエコーみたいにみんなの声が聞こえたよ(笑)
学校は6月1日から男女別で午前と午後に分かれて3時間ほど授業をするよ!

県の定期模試が次々となくなっちゃってるので、今の偏差値とかが分からないから志望校を選ぶのが本当に大変(._.)
首都圏の入試はけっこうハードだからキツイね

第二の秘書になりたい

女性/20歳/埼玉県/学生
2020-05-24 23:25

返信遅れたm(_ _)m
男女別投稿なんだ!いいなーww
私は出席番号別だよ!

そうだよね、模試ないと辛いよね、、、
LINEのビデオ通話!なんかいいね、その感じ!()

ちょろすけ

女性/19歳/千葉県/絶賛受験生
2020-05-27 13:32