社員掲示板

普通のお便り

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私は4月から会社の指示で「明日から在宅勤務!!」と言われてバタバタと準備してどうにか在宅勤務へ…。本日までずっと在宅勤務をしていました。

昨日の緊急事態宣言の解除を受け、いつまで在宅勤務なのかな?突然「明日から出てこい!!」とか言われたらどうしよう…などと不安になりながら過ごしていました。


正直、私は今の上司とうまくやっていけず、在宅勤務がとても精神状態を良くしてくれていました。同僚達から見ても「あれはちょっと…」と言う感じなので、私も悪いかもしれませんが、被害妄想では無いと推測されます。嫌みや差別を受けなくていい、悪口を言われても聞こえない。作業は捗るし最高でした。

いつ指示があるのかな?いつからかな?などど思っていた私に天罰がくだり、どうやら私以外の在宅勤務の人には既に出勤してる人もいるそう。きっと「あの人いつまで在宅勤務してるんだろね、ホントやる気が無い」と言ってるんだろうなあ、自分から「会社行きます!是非行かせてください!」とか言わなきゃいけなかったんだなあ、本当に私はどうでもいい存在なんだなあ、もうやだなあ、何もかもやだなあ…と涙が止まらなくなりました。



私は会社つらい時、トイレに入ってひたすら大根足を引っ掻きむしったりペンで刺したりして心を落ち着けています。


心を落ち着かせて頑張り抜くために、会社でちょっと席を外した際にできる行為はありますか?

もう足をボロボロにしたくありません。
せっかく在宅勤務で治ってきたのになあ…


どなたか楽になるコツを教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。

一汁サンシャイン

女性/32歳/東京都/会社員
2020-05-26 12:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

失礼します!

私の場合はコーヒーを飲む、ですかね。

もしかしたら自傷みたいな感じなのですかね?
自傷というと精神疾患と思われがちですが、普通の人でもストレスが溜まると自傷してしまう方もいるようです。

もし酷くなったら、心療内科や精神保健福祉センターなどに相談だけしてみる、というのもありかと。カウンセリングとか。
もちろんハズレの医者などにあたると、薬を処方されて終わり、という事もあると思いますが。。

ストレスからいろいろな症状が出るのはある程度なら当たり前だと思います。

その上司以外の人は、一汁サンシャインさんの事を評価している人もいるかもしれませんよ。

あとは会社のさらに上の人に直訴するとか。ちょっとリスクがあるのでオススメは出来ないですが。。

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-05-26 16:00

書き忘れましたが、パワハラ問題としても対応策を考えてもいいかもしれません。
私はよくわかりませんが、どこか公的機関か、誰か詳しい方に聴いてみるのもよいかと。。

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-05-26 16:49

還暦まで筋トレさんへ

暖かいメッセージありがとうございます。

在宅勤務が長すぎて、久しぶりにダメージを食らったせいで余計に落ち込んでいました。還暦まで筋トレさんが声をかけてくれて本当に救われた気持ちです。


私もコーヒーを飲んだりして気持ちを変えたり、
どうにもボロボロになるようなら病院に行くのもいいのかもしれませんね。誰でもなるんだと思うと少し心が軽くなります。

パワハラ対策は考えた事もなかったです。
相性が合わないだけじゃなくて、実はこれもパワハラだったのかもしれないのですね…


心療内科やパワハラに対する事など、
我慢する以外にできることってあるんですね。

もうやだ…と塞ぎ込んでいましたが、
沢山の可能性の選択肢を広げてもらえて、
頑張れそうな気がしてきました!

本当にありがとうございます。

一汁サンシャイン

女性/32歳/東京都/会社員
2020-05-26 20:37

一汁サンシャインさん

お疲れ様です。

書き込みを読んで、職場に行くのが憂鬱な気持ち、自分を責めたくなる気持ち、とても共感できます。
落ちこむほど悩むってことは、それだけ仕事にきちんと向き合っている証拠なんだと思います。

無責任かもしれませんが、本当に辛かったら逃げても良いと思います。
会社を辞めるまでもいかなくても、別に誰がこの仕事をやっても大差ないだろうからと割りきって、仕事はそこそこにあとはプライベートを思い切り楽しむとか。

僕自身は結構、嫌なことから逃げてきたタイプです。
アルバイトとか会社も一度だけは。
それでも、今は仕事や同僚に恵まれて楽しく仕事しています。
たとえ逃げたとしても、人生どう転ぶかなんてわかりません。

長くなりましたが、とにかく一汁サンシャインさんにとって、職場が少しでも居心地が良い場所になることを願っています。

キツネ丸

男性/36歳/東京都/会社員
2020-05-27 00:29

キツネ丸さんへ

優しいお言葉ありがとうございます。

自分が甘いんだ、悪いんだと思ってしまうものですが、仕事にちゃんと向き合ってる証拠だなんていう発想は新鮮でした。

本当に辛いとき、逃げてもいいのかもしれないと思うと、思いつめていた気持ちが少し楽になりますね。逃げちゃいけないと思うからこそ、辛かったのかもしれません。

会社を辞めるのだけが逃げる事じゃなくて、他の逃げ方も教えていただきありがとうございます。生きるか死ぬかみたいな極端にしか考えられなくなると、視野が狭くなってしまいますね。


明日から出勤することになったのでソワソワしていましたが、少し力が出てきました!

本当にありがとうございます。

一汁サンシャイン

女性/32歳/東京都/会社員
2020-05-27 13:05