おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今朝は、パッと起きられました。
よき目覚め。
今日は『百人一首の日』
日付は、旧暦の1235年5月27日(新暦:6月20日)に、藤原定家によって編纂された「小倉百人一首」が完成したことを記念して。
百人一首は、100人、の歌人から1人一首ずつを選んで集められた歌集で、当時は編纂者や編纂地域の違いなどから数種類の百人一首が存在したようです。
その中でも「小倉百人一首」は、庶民に歌がるたとして広く用いられた事で、認知度が上がったと考えられています。
花の色はうつりにけりないたづらに わが身世にふるながめ せしまに
百人一首
学生時代は、暗記しましたね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2020-05-27 07:00