案件!好きな匂いは母の匂い
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
恥ずかしながら、私の好きな匂いは母の匂いです。
赤ちゃんの頃、母がちょっとでも視界から消えるとこの世の終わりのように泣いていたため、泣かないように母は四六時中私を抱っこしてそうなんです。その時の安心感をまだ覚えていて、言い方はちょっと変態チックですが中学生になった今でも母に抱きついて匂いを嗅いでいます。
母の匂いに勝るいい匂いなんてこの世にないと思います。某童謡の歌詞にある、洗濯の匂いでもお料理の匂いでもないんですが、母に抱きつくと嫌なことも忘れられる気がして、好きなんです笑
一般的に、小学校高学年辺りから反抗期が始まり親を鬱陶しく思い、家族がギクシャクした雰囲気になると聞いたことがありますが、むしろ私はその逆。母が嫌がるほどくっついちゃうんです。俗に言う、マザコン(?)なんだと思います。母いわく、なんでこんな性格になったのか分からないとのこと。もちろん母も父も祖父母も親にこんなにベタベタくっつく性格ではありません。
私のこの性格はどこからきたのか、本当に謎なんですが、顔が知られている友達にこんなことは言えません。同士がいたらいいなーと思い切って投稿してみました。
こんな私はおかしいですか?
ちょろすけ
女性/19歳/千葉県/絶賛受験生
2020-05-27 12:41