案件 この1ヶ月
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
ハイヤー会社から、特定の企業に、不特定の役員のドライバーとして勤務しています。
この1ヶ月、昨年や先月と違った点は、次の4つです。
・ゴールデンウィーク中の仕事が無かった。
=海外展開されている会社なので、祝日に関係無く、海外出張をされる役員がおられるので、羽田空港や成田空港への送迎が有ります。今年は送迎が一切無く、カレンダー通りのお休みになりました。
・休憩室が使えなくなった
=ドライバー専用の休憩室が有り、運転をしていない時は休憩室にいるのですが、休憩室を使ってはいけないとの通達が有りました。
20人くらいが入れる広さの部屋を8人で使っていました。窓が無く、ドアは1枚しかないので、換気がしづらく、3密に当たるとして、使用禁止になりました。
その代わり、車の中で待機と食事をする事になりました。
長時間、車に居ることになり、肉体的にも、精神的にも、辛いです。
・車通勤になりました
=電車での感染を防止する為、社用車をお借りしての通勤になりました。
これは楽で、安全で、とても助かりました。
・仕事量が増えた
=役員の外出が減るので、ドライバーの数を半分に減らしました。私は残る半分に入りました。
役員の外出は減りはしましたが、無くなることはありませんでした。私のひと月の仕事量は、昨年よりも多くなりました。
テレワークができないドライバー。仕事前後には、車内と自分の除菌が欠かせません。
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2020-05-28 11:05