社員掲示板

ベーシックインカム

ベーシックインカム(basic income)... 最低限所得保障の一種

いろんな賢い人達が議論し始めています。

皆さんは、どう思います?

コロナ禍の共存社会になって判ってきたこと、
100年前の流行性感冒(インフルエンザ)と同じような事が起きてしまった事。
世界のグローバル化など、、人類は進歩しているようで、基本的には寄り添って生きていくという基礎は変わらない。通貨主義って変わっていくんじゃないのかなぁ。。。


教えてください。
いろんな事、これからの事。
助け合っていく世の中の事を。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2020-05-29 06:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

特定の条件の人達に実施される社会保障とベーシックインカムを一緒にするのは個人的に反対です。前者は既にその制度を「生活保護」と言う形で行っています。

ベーシックインカムは全員に一定額を給付する制度であるべきと考えますので分けておきます。

ニートの問題が時々出ますが、世界的に見れば日本は上から数えて20数番目の国、そんなに多くないとはいえ、ベーシックインカムでばら撒けば、それらを増やす可能性があります。さらに資源のない日本はその財源を税収に頼るしかありません。となると稼ぐ者から高い税金を分捕って、配分するしかなく、不公平感を増します。

もしも日本に天然資源が豊富にあって、外貨が黙っても入ってくるのであれば、それを分配する形で実施可能となりますが、この可能性は皆無です。

ベーシックインカムがあれば休業自粛が休業命令にできた事は事実だと思います。

この先の日本、はっぴいさんの年代の方々は大変な苦労をされると思います。爺は見物しながら旅立ちます(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-29 07:32

ベーシックインカムでニートはニートなりの生活になるかもしれません。それでも何か働きたい、何かやっていきたい本能で生きていけるのではないでしょうか。今の社会はお金の為に働いている。お金があればいろんなものが手に入るから。でも何を手に入れたいのか何をしたいのかという本質が抜けていると思うんです。

地産地消で隣人達と仲良くなりお互い様という気持ちで助け合い、お金という媒体が無くても生きていける、、、そう、、田舎暮らしです。ベーシックインカムの社会実験は様々な国で行われているらしく、『共通した結論は勤労意欲を阻害しない事』らしいのです。報酬の高い仕事ではなく、本当に好きな事を仕事にしていけるようになります。

最低限食べていける社会保障が平等にあれば、変わってきますよ、きっと。

地産地消になれば、長距離移動も必要な人だけになり、都内の交通量も減り空気も良くなるのでは。

コロナ禍でイノベーションは起き始めています。

本当に働きたい事って何でしょうね ^_^;;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2020-05-29 08:10

FUJI2さんよりひとつ年上の自称経済アナリストの記事が具体的な財源とか生活スタイルとか提案していて興味深く読んでみました。ベーシックインカムは財源と継続性が大事です。日本では70兆から100兆円規模が必要らしいです。ただし財源として年金とか失業保険とか様々な制度を変える事も必要になります。今まで働いた分にある程度連動する年金を期待していた人達の反発はある事でしょう。

IoTやAIを駆使して機械化は進んでいく事でしょう。ガソリン車がEV車に変わっていくのと同様に、社会はイノベーションの分岐点に立っているのだと思います。機械に出来る事は機械を導入していき、人を介入しなければならない事を仕事にしていく。。

グローバル化で感染症があっという間に広がりをみせてしまうより、ある程度不便でも気持ちが豊かになるような働き方が出来るのなら幸せかもしれない。

平日は都会で働き、週末に田舎暮らし出来たらいいなぁ。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2020-05-29 10:33


はっぴいちゃん。

おはよ~o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-29 12:02

おはよ〜

ブルーインパルスの編隊飛行見れました?
^_^;;


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2020-05-29 13:57

「何かやりたい、でもやらせてもらえない」
「やりたいことがみつからない、だから何もしない」
「自分は頑張っている、でも評価してもらえない」

このような連中にやりたいことで食べて行ける世界が来るとは思えません。

自分のベースはキリスト教と仏教です。労働はきつくて当然、そうでなければパンを手に入れることはできません。

「働けない者」は助けなくてはなりません。これは「働ける者」の義務であり、責任と考えます。
「働かない者」を助ける必要はありません。これは見捨てても良いと考えます。

精神科は大繁盛しています。患者と医療提供者と薬屋がそれぞれ利益が長期にわたって得られるからとしか思えません。患者は口当たりの良い医師のところへ行き、米国ですでに効かないと使われなくなった薬を処方する、薬屋は依然として高額な薬価を得る…

精神疾患は判断の難しい病気であることは認めます。しかし心の病と放置して、それを測るための診断基準は問診でしかありません。たしかにその基準で重度鬱の自分は20代と30代で2度逝くつもりでした。でも結果を出さなくてはならない仕事があったので、それが出来上がるまではとおもい、身体が壊れていくことで終わりが近づくことを喜んでいます。

日本は使える人間の頭数が少なくなります。そのために今までの技術を元に省力化は一つの選択です。確かに人の労働力に変わる物はできます。でもいままで、ネットワーク幹線事業に投資してこなかった事、様々な開発投資を集約することなく分散してばら撒いた事、結果成果もあげることなく、重要な部分をことごとく海外から輸入しなくてはならない状況に置かれています。

「やりたいことで食べられる」これは非常に難しいです。「国の指示に従えば一応食べて行ける」これは過去のソビエトや中国が行いました。2つの国に共通しているのは地下資源が豊富で、それを開発できる労働力があったからです。

ここから先ははっぴいさんの年代が作る世の中です。

良い世の中を思い描いて、そのイメージを具現化するために進んでください。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-05-29 15:43


ブルーインパルス?

全然知らなかった!

超寝てたかもしれない。

o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-05-29 19:02

人口20億人のとき、地球上にはまだゆとりがありました。70億人になり、基盤となる山や海や昆虫の生態系は崩れていきました。世の中はグローバル化で世界中をめぐり、電磁波は使い放題、化石燃料は枯渇するまで使ってしまう...。道路や鉄道、空港、高層ビル化して過密都市空間を作り生産効率を上げ、何でも作り上げてきた。新しいモノを作るにしても何かを壊すか修復しなければならない。

70億人が暮らす衣食住はどれだけのものだろう。

『ベーシックインカム導入するから少し緩やかに暮らそうか』という形式が出来れば、地球に優しいのかな、と。
大都市でバンバン働いて、、、

(一時保留...)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2020-05-29 19:28

【BI(ベーシックインカム)のキーワード】

▫️2016年から2年間行ったフィンランド政府の社会実験

▫️失業者17万人中、2000人を対象者

▫️月額7万円弱を給付した

▫️途中、就業率が悪かったので失業保険を切った


【問題点】
▫️失業者から2000名を選んでいる(失業者だけというカテゴリーの偏りがある)

▫️2000名と17万人を比較している(比較対象の母集団の開きが大きい)

▫️途中から意欲を高めるために失業給付を切った(BIはそのまま)...条件が途中で変わった

【結果】
▫️働く意欲や幸福度は僅かにBI給付の方が上回る...。

【      】
▫️働く場を失い収入がない人が出てきた

▫️明日の生活さえみえない人がいる


【     】
BIを期間限定とか対象者を一時的に条件つけるとかしていかないと、水切れを起こした花のように枯れてしまうだろう。

私は溺れている人に頑張れとは言わない。

何も出来ないかもしれないけど、何かを考える事を止めてしまったら終わりだ。


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2020-05-30 20:04