社員掲示板

サッパリ!

美容院へ行って来ました。

ショートヘアが伸びるとうっとぉしいです。
ずっと切りたくて、切りたくて… 。
ストレスでした。

よく今日まで耐えました。
エライ!オイラ!
(当たり前?)

久しぶりに出かけた美容院は、思っていたよりも感染対策をしてくれてました。

入店時の手の消毒は当然でしょうけれど、付けて行ったマスクを、お店側で用意してあった新しいモノと付け替えるように言われました。

自店舗でセットしていたおしぼりのサービスなし。
いつも小さな紙コップで「お茶がいいですか?お水がいいですか?」と聞いてくれた飲み物のサービスもナシ。
私の楽しみの雑誌も置いてませんでした。
触れるもの、口にするもの、を極力減らしたのでしょう。

他店と比較はしてませんので、もっと気を配っているところもあるかも知れません。でも、感染リスクを減らすべく行くのを控えていた私にとっては、行きつけの美容院は想定以上の配慮をしてくれてました。
もぉさぁ、これで感染したら仕方ないよね、と思えました。

できれば出かけたくはないけれど、ソロソロ限界…だった伸び放題の髪。
あぁ!サッパリした!!
\(^o^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2020-05-31 17:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまでした。ワタシの床屋さんは昨日はドア開け放してあり、コーヒーもいつも通り出してくれましたし、トイレも借りました。

マスターと店員の女性はマスクつけっぱなしで苦しそうでした。

今日はなおさら蒸し暑いからカットしてくださるほうも大変ですね( ´Д`)=3

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-05-31 21:09

早く安心したいよね…(;>_<;)

別に、理容師さんが悪い訳じゃないけど…!


でもね…
ある意味、『これが本来の姿』なのかも。
って、思う横須賀も居ます。

セールに飛び付く日本人…
過剰なサービスを当たり前に押し付ける…

( ̄▽ ̄;)お客様は神さまですかいと?(笑)
ヘソの廻りの贅肉で、沸いた茶が冷めますわ。(さらに笑)

話しそれちゃった(゜▽゜*)
言ってくれれば、バリカン充電しとくから…?ね…(  ̄▽ ̄)

横須賀家、息子二人とも、晴れて始まる新学期の為に髪切りましたよー♪
無精髭姿のお父さんは、誇らしく思います。(笑)ヽ( ̄▽ ̄)ノ

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-05-31 21:21

淳ちゃんの行きつけのお店は、従来のサービスをしてくれているんですね。
お客様が来てくれることがどんなにうれしいことでしょう。

みんなみんな、健康を維持しながら、少しでも日常を取り戻せるといいですね。

淳ちゃんも、オイラも、なんとかこの時期を乗り切りたいですね!
淳ちゃん、気をつけてくださいね♡

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2020-05-31 21:34

ヨコさん、そうですね。
サービス業とは言え、もう少しシンプルになってもいいのかもね。

担当の美容師さんも元気でいてくれてうれしかったけど、ヨコさんのバリカンも魅力だな〜♪

前髪が伸びてうるさくなって来てさ、一度自分でカットしたよ。でも、他の部分は失敗したら?と怖くてできませんでした。笑笑

ヨコスカ邸が近かったらな〜♪
\(^-^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2020-05-31 21:42