社員掲示板

突然のお別れ

本部長、秘書、みなさま、お疲れさまです。
案件とは何も関係ないのですが、もう感情が押さえられないので吐き出させてください。

私は育休中の二児の母です。長い自粛期間の合間に、一人でお邪魔していた個人経営のコーヒー屋さんが、昨日突然お店を閉められました。
コロナによる経営の傾きのようです。

ものすごくショックで、昨日の夜から呆然としています。
頻繁には行けませんでしたが、丁寧に淹れてもらえる美味しいコーヒー、マスターさんとの雑談、お店のすべてが、私の癒しでした。
自分の身体のどこかを持っていかれたような寂しさです。

自粛期間もテイクアウトされていたのですが、幼い子供二人を連れて歩くも大変だし、外出による感染リスクが怖かったのもあり、ずっと子供たちと三人で家にいました。
このコロナの影響があることは分かっていたのですが、どこかでまあ大丈夫だろう、と高をくくっていました。
もっと買いに行けばよかった、お邪魔すればよかったと後悔だけが押し寄せてきます。
もう今更遅いのですが、あのお店を守るために、私に出来ることがあったはずなのにと落ち込んでいます。

私には母親として、在宅し子供たちを守る責任がありました。
だけど、その育児のストレスから私を救ってくれていたのは間違いなくあそこのコーヒーでした。
この寂しさを、後悔を、私はどうやって拭えばいいのかわかりません。

はの

女性/33歳/埼玉県/会社員
2020-06-01 10:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。