社員掲示板

案件ではないですがアドバイス頂きたいです…

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
案件関係ないです、すみません。。
仕事で悩んでいたり、激務の旦那さんがいらっしゃる方、どのように支えていますか?
私の主人は建設関係の仕事をしています。
前々から激務だったのですが、今回の現場では様々な要因があり体力的にも精神的にも疲れ果てています。
朝4〜5時頃に起きて出社→帰りはいつも12時過ぎです。最近帰ってくると元気がなかったり、日曜の夜に寝たくない、また1週間が始まるのが怖いとボソッとこぼします。元々メンタルが強い人なので余計に今の状態が異常に感じています。
弱っている内容を聞くとアドバイスでどうにか出来る内容でもなく(キャパオーバーだけど人が少ない、専門的な話など)今出来ている事といえば「やばくなる前に休んでね」「あんまり無理しないでね」と伝えたり、帰ってきたら暖かいご飯を出す、出来るだけ優しく接するくらいです。
本当でしたら私が家計支えるから無理せず休みな!と言えたら良いのですが、現在妊娠6ヶ月で8月で産休に入るためそれも難しいです。

自分に出来ることが少なく、疲れている主人を見ていることしかできず心苦しいです。
社員の皆さんでそのような旦那さんを支えている方、どのような事をしてあげていますか?
または奥さんにどのように接してもらえると心が軽くなりますか?
参考にさせて頂きたく書き込みました、長文で申し訳ないですm(__)m

メイコウ

女性/35歳/埼玉県/会社員
2020-06-01 15:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

何かあってからでは遅いと思いますので、今のうちに辞めさせた方がいいのでは?
命より大事な仕事はありませんよ

うちの会社も職種は違いますが、幸か不幸か内部から労基にタレコミ?がありだいぶ労働時間は改善されました

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2020-06-01 16:59

お疲れ様です。
ご主人心配ですね。
まさに旦那も同じ様な状況になった事があり、お気持ちすごくわかります!
同じように現場仕事で、旦那は長期出張で自分の洗濯や食事も済ませながら仕事していたので、やはり精神的に参ってしまい、何もしてあげられなくて、仕事辞める?暫く休みもらったら?と言った事があります。
結局数日休みをもらい、精神科にも行きましたが診断を受けて薬をもらうだけでした。
会社の体制が改善される事も無さそうなので妻としては本人がどうするかを見守るしかないのかなと思ってます。
友人の旦那さまも精神的に参ってしまい、その方は退職されて新しい事に挑戦されてます。
会社の人事に相談してみるのはどうでしょう?
相手にならないなら弁護士に相談してみるとか?
メイコウさんもお体大切にしてください。

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2020-06-01 17:26

お疲れ様ですm(_ _)m

ご心労、お察しします(´;ω;`)
素人の門外漢ゆえ、的外れも多々あると思いますので、話し半分にお読みください(^_^;)

まず、睡眠不足は心身の調子を著しく蝕みます。
健康を害し、注意力散漫になり怪我をしかねません。
今後お子さんがご誕生された後には、夜泣きなども出てくると思いますので、その時にメイコウさんお一人で抱えるにはとても大変なことだと思います。
現状、コロナ禍やオリンピック景気後等もあり、厳しい状況とは思いますが、個人的には転職、ないし部署変えや育休の取得などをした方がいいのでは?と思います。

夫視点で、奥様にされて嬉しいこととしては…最後は個人の趣味嗜好とタイミングになるとは思いますが、
まずは暖かなご飯や出迎え、愚痴を聞いてもらう(反論や対応策等より、聞き役、頑張りを認めてくれる、等)、あとはお酒やお茶、甘いものなどの嗜好品が週に一、二回ほど
休日には思いっきり趣味の時間をもらう…などでしょうか。

旦那様が寝れないのは、心身を休ませなければいけないサインに感じます。
食事や趣味などを楽しむ時間や余裕がないようならば、労働監督署?や病院等に相談されてみては如何でしょう。
ご夫婦二人で支えあい、より良い家庭を築かれていかれることを、陰ながら祈念しております。

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2020-06-03 01:11

海のアツシさん、じょいふるな母さん、黒白熊猫さん
レスありがとうございます!コロナ禍で外出もできず相談する相手もいなくモンモンとしている中アドバイス頂けてとても嬉しいですm(__)m
正直今までは仕事の事だし私があまり口を出すのは、、と躊躇している部分がありました。でも命より大切な仕事はない、その通りですね。
辛かったら辞めたって休んだって良いんだよという事を伝えつつ週末じっくり主人と話したいと思います。
その際に人事に相談はできないのか等も聞いてみます!

メイコウ

女性/35歳/埼玉県/会社員
2020-06-03 14:38