社員掲示板

リモート放送

案件とは別ですが、今日6月1日月曜日に気になったことを書き込みます。アンケートのテレワークに関することです。
今朝のワンモが、リモートではなくスタジオからの放送に戻りました。その後、たかみなちゃんのこれなにもスタジオに戻っていました。
スカロケとSOLは既にスタジオからの放送になっていますし、パーソナリティが2人いる番組から元に戻すんだなーと思いながら聞いていました。
しかし、『リモートでできる』ことが判明した今、全てのラジオ放送をスタジオから送る必要はないのではないか、と今朝からもやもやしています。
コロナの自粛と働き方改革のテレワーク推進を混ぜて考えるのは違うとは思いますが、リモート放送ができるのなら、緊急事態宣言と関係なく月に数回リモート放送でも良いのではないか、と。

コロナの危機はまだ変わりないのに、世の中が急に元に戻ろうとしているのが不安です。
今朝からの各番組で大きな変化が起きたので、より気になって不安に感じたのかもしれません。
放送をリモートで行うことによる労力だったり、スポンサーさんとの調整だったり、リスナーさんによってはリモート放送をよく思わない人がいる可能性もあり、いちリスナーにはわからない様々な問題があるのだろうとは思いますが、これからもたまにはリモートで放送してくれるといいな、と思っています。
スカロケに限った話ではないし、もちろん秘書を自宅に閉じ込めたいわけでもありません。ただ今日思ったことを吐き出したかったので、書きやすいスカロケの掲示板に書き込ませていただきました。
長文失礼しました。

ともこみみ

女性/43歳/東京都/会社員
2020-06-01 16:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。