社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、久しぶりに開店した、つぼ八さんに。
キンキンに冷えた大ジョッキで呑むるーびー。
たまりません。
( ̄▽ ̄)ノ□
今日は『オムレツの日』
日付は、「オ(0)ム(6)レ(0)ツ(2)」と読む語呂合わせから。
栄養バランスが優れた卵で愛情を包み込んだ料理であるオムレツを通して、家族愛と健康を育む日とされています。
起源は古代ペルシャに遡り、名称は16世紀フランスの料理に由来。
溶き玉子を使用した様々な料理がオムレツと呼ばれています。
オムレツの中でもオムライスが一番かなぁ。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-02 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます☺︎


今日はオムレツの日だったんですねー
説明を読んで凄く心に染みました。


私は今日のお昼ご飯はオムライスです。

今日がオムレツの日だとは知りませんでしたが、
母の愛情をたっぷりと感じながら食べたいと思います 笑

こんな世の中だから料理を作ってくれた人だけではなく、材料を作ってくれた人や届けてくれた人など、全ての人に感謝できるようになりたいですね。

塩酸の中

女性/19歳/東京都/学生
2020-06-02 07:29

うらさん、おはようございます

久しぶりのつぼ八でのビール
美味しかったでしょうね
オムレツ
バターをきかせたのも美味しいけど
しらすやネギを入れた和風も好きです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-06-02 07:30

うらさん、おはようございます

オムレツは家族の笑顔の象徴……と長らく思ってきました。

が、今の料理を提供する仕事になって分かりました。
オムレツは一番難しい料理のひとつに違いない、と。
卵料理には本当に神経使わされます。

うらさん、今夜は美味しいオムレツで一杯、如何ですか?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-06-02 07:37

塩酸の中さん、こんばんは。

オムライス
偶然ですね。

私こそ、レスを読んで心に染みています。

私が小さい頃、私の母が運動会とか遠足に、オムライスを作ってくれたので、オムライスが好きになりました。

ご飯を食べる時に、作ってくれた方や、それに携わってくれた方に想いをはせ、感謝することは、とても大切で、とても素敵な事だと思います。
私も見習わないと。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-02 21:18

ポーメリさん、こんばんは。
つぼ八~
家だと、缶ビールばかりなので。
冷えたジョッキには憧れます。

和風オムレツもいいですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-02 21:20

鴻の親父さん、こんばんは。
オムレツ
料理人ならではの大変さですね。

今晩は
カツ丼になりました。
ちょっと似てるかなぁ。

いただきます。
(^人^)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-02 21:46