社員掲示板

本日案件

皆様お疲れ様です

私は、開けてびっくり!というより、私のお弁当を見てびっくりされた話なのですが、それは量です!

私が通っていた小学校では、普段は給食なのですが、行事や祝日登校の時だけお弁当でした。
6年生のときは私の1番の食べ盛りで、男の子と給食のおかわりを争い、毎日1回の給食で3人前くらいは余裕で食べていました(^^;
お弁当持参のときは、中身も少しリクエストして、量もリクエストするのがお決まりパターンでした

社会科見学のとき、友達とお弁当を食べていたら、通りがかった他のクラスの先生が少し笑いながら一言"すごいねぇ(^^;"
...先生は私のお弁当の量にびっくりしたみたいです
私のお弁当の量は、大体の時が普通の二段弁におにぎり6個とフルーツが別容器という感じでした
たまに気分でおにぎりの数を減らして5個にしてもらうときもありましたが、その時は6個でした

その日以来、お弁当の日があるとその先生は2つクラスが隣なのにわざわざ私のお弁当を見に来ていました
今思うと少し多かったかなぁと思いますが、当時はそんな驚くほどの量でもないけどなーと...

毎回リクエストに答えて、希望通り作っていてくれた母に感謝です
一児の母になった今、お弁当作りの大変さを知り、母への感謝はより一層強まりました

これからたくさん恩返しをしていきたいです。
お母さん、ありがとう

つけ麺はやっぱりドロドロ派!

女性/29歳/東京都/アルバイト
2020-06-03 06:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。