社員掲示板

本日の案件。

本部長、秘書、スタッフのみなさま、
リスナー社員のみなさま、
おはようございます。

思い出のお弁当。
これをお弁当と呼んでいいのかわからないのですが、
白米とレトルトカレーのお弁当です。

昔、学校にはすべての教室にストーブがあって、
寒くなるとそのストーブで暖を取っていました。
ストーブの上には、水を入れた金盥が置かれていて、
ストーブの熱でその水はいい感じに熱くなっているので、
そこでレトルトカレーを温め、
持ってきたご飯にかけて食べるのです。
(もちろんそのお湯はカレー温め用ではありません)

誰が始めたか覚えていませんが、
それからレトルトカレー弁当を持ってくるメンバーが1人、また1人と増えていきました。

そして食べたカレーのパッケージを
黒板の上に少しずつコレクションしていくようになりました。
先生方からは完全に死角の場所です。
授業中、さりげなく黒板の上のパッケージを見つめ、
「カレーマルシェの中辛はかぶるな」とか
「まだ誰もボンカレー甘口食べてないのか」など、
今まで他のメンバーが食べたことのないカレーを持ってくるのが、
いつの間にか暗黙のルールとなっていました。

そして、年末の大掃除の日、
担任の厳しいおばあちゃん先生に、
レトルトカレーパッケージコレクションがついにバレ、
全部捨てられてしまいました(泣)

ちなみに私立の女子校でした。
元々の性格もあるのでしょうが、
男子の目も気にすることなく、
のびのびと過ごしてしまった高校3年間が
今の自分のキャラクターに大きな影響を与えているような気がしてます。

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-06-03 09:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。