【6月3日(水)会議テーマ】「開けてびっくり案件!~思い出のお弁当!~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
上下に分かれている弁当箱ってありますよね。通常の使い方は、上におかず、下にご飯って感じだと思います。
5年くらい前のエピソードですが、朝に不機嫌な妻から「はい弁当!」って渡されてズッシリと普段より重たい弁当を受け取りまして、昼休みに開けてみると、上下に白米がギュウギュウに詰まっている弁当でした。おかずなし、ふりかけなしの怒りの弁当でした。
というのも、前日、妻には連絡しないで飲んで帰宅してしまって、それが面白くなかったらしく、怒りの弁当を作ったそうです。
自分の行いを反省しながら、ギュウギュウに詰まった白米をありがたく頂きましたというエピソードでした。
その日以来、飲んで帰るときは必ず妻に連絡して、毎日美味しいありがたい弁当を作ってもらっています。妻に感謝です。
ゆってぃ会長
男性/49歳/秋田県/会社員
2020-06-03 09:56