今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです!
お弁当ってなんだか大好きなんです! 開ける時のわくわく感とか、お昼が楽しみになる感じとか・・・^^
オーストラリアに住んでいた時に色んな国の人のお弁当を見ましたが、日本のお弁当ほど凝っているのは見たことないので、日本のお弁当文化はすごいなーと感心して改めてお弁当好きになりました。
そんな私の思い出のお弁当は、小学校3年生の時の運動会で母が作ってくれた大きなおにぎりです。
絵本や漫画でときどき見る顔くらいの大きさのおにぎりに突然憧れた小3の私は、どうせ食べるならみんなに自慢したい!という小さな野望から、運動会でみんなでごはんを食べるシーンでギャグみたいな大きなおにぎりを食べる事に決めました。
さっそく母にリクエストすると、娘の謎の希望にあまり乗り気ではないものの何とか了承。
運動会当日の朝、自分の顔くらいの立派な大きさのおにぎりができていました!
中身はバラバラに入った梅や昆布やおかか。 狙い通り、友達もビックリして笑ってくれました。
美味しかった~! 楽しかった~! 嬉しかった~!!
あまり子供のワガママを聞いてくれるタイプの親ではなかったので、私のファンタジーに付き合ってくれたのがなんだか嬉しくて、いまでも大事な思い出です♪
まほうのキノコ
女性/42歳/東京都/会社員
2020-06-03 15:24