本日の案件 その2
駅弁のことでも良いですか?
もう半世紀以上前のことです。
当時我が家にお墓はまだなく、御先祖さんはお寺さんで預かってもらっていました。
毎年お彼岸とお盆には、父と二人で両国からディーゼル列車に乗って、千葉県鴨川の方へ向かいました。列車はいつも混んでいて、デッキに座っていた記憶。
途中の千葉駅で駅弁を買います。トンかつ弁当。黄色の紙にブタ君の絵が描かれています。
いわゆる「ペチャかつ」ですが、ソースとのハーモニーは抜群でした。これをお寺さんで食べた思い出があります。
その駅弁、今でも変わらぬデザインと中味で、千葉駅(万葉軒)で売っています。500円位と格安てす。
迷い道くねくね
男性/68歳/千葉県/会社員
2020-06-03 16:29